![]() |
![]() (医)きたざわ歯科かみあわせ研究所 北澤智昭 〒945-0821 新潟県柏崎市幸町1-7 電話番号:0257-22-6231 |
<<ミラクル歯科医院TOP>> |
“進化する究極の義歯”ミラクルデンチャー
現在地で自宅開業して25年が過ぎました。
学生時代から所謂「レスト付二腕鉤」を基本にした「部分床義歯学」を叩き込まれ、洗脳されてきました。しかし、何かすっきりせず、特にレスト(垂直沈下を防止する留め金)は患者さんにとって不愉快なものの様に感じていました。
【恐らく歯冠の高い位置でしっかりとめようとするため、かえって鉤歯がゆすられて不快なのではないでしょうか?】
一方で、レスト無しのワイヤークラスプで充分満足して気持ちよく噛めているケースにも出会ったりして、自分が信じて来た学問に少なからず疑問を抱いてきました。
コーヌスクローネ、アタッチメント義歯、インプラントなども実践しましたが、一長一短。そんな時に「ミラクルデンチャー」に出会いました。それは理論的であり、かつ実践的でもあります。鉤歯が次々と抜けていって、大きい入れ歯になり、やがて総入れ歯になっていく現実。そしてそれは仕方のないこと、また義歯を安定させるには床外形は大きくなくてはいけない!?などの迷信。
患者さんは感覚的にも大きい入れ歯を嫌がる。
「ミラクルデンチャー」なら床外形は小さくて済むし、留め金の支点が歯頸部付近(低い位置)なので鉤歯に余分な負担がかからず、揺れていた歯でも反って長持ちしていく。床の外形が小さくて済む事が発音のしやすさに繋がる。
とにかく患者さんは喋りやすいのだ。よく噛めて、喋りやすくて、違和感が少なく、「まるで自分の歯」の様な「ミラクルデンチャー」は患者さんに大いなる福音をもたらす事でしょう。
それも熱気あふれる研究会で研究に研究を重ねていて、日々技術は確立・更新され、進化し続けている。
入れ歯で悩む方々、是非、希望をもって「ミラクルデンチャー」についてご相談下さい。
![]() |
![]() 鈴木デンタルクリニック 鈴木政弘 〒950-1106 新潟市西区ときめき西1-1-19 電話番号:025-377-1155 ホームページ:http://www.kenko-shika.com/ |
<<ミラクル歯科医院TOP>> |
歯科医師が驚いた本当にすごい部分入れ歯
何より歯科医師の私自身がこのミラクルデンチャーを見て驚きました。
一見バネがなく、簡単に外れてしまいそうな入れ歯なのに、全く外れない。
今までと全く違う発想で作られた入れ歯なので、入れ歯が小さく、そして残っている歯に負担がかからないようにできています。
その結果、ずいぶんと「自分の歯」に近く、今までの入れ歯とは格段に違う快適性が得られます。
「入れていることを忘れる」 と言われる患者さんもおられます。
これは従来の入れ歯ではあり得ない、「ミラクル」なことで、日本中、いや世界中の歯科医師が驚くすごいことなのです!
自分の歯を失ってお困りのすべての方に、ミラクルデンチャーを入れることにより、自分自身の歯を取り戻し、美味しく、快適に食べられ、話しができる元の自分の生活に戻って、人生を豊かなものにしていただきたいと思います。